変換の時どこを選択しているかわからない。
グーグルクロームを使っている時だけどね。
こうやって文章を打って変換するとするじゃん。
そうすると、ふつう変換したい部分を文節ごとに選択できるんだけど、表示される下線が全部同じ太さなので、その選択している部分がいまどこなのかっていうのがわからないんだよね。
これみて、どこを選択しているかわかる?
はやく直してよね、Googleさん。
変換の時どこを選択しているかわからない。
グーグルクロームを使っている時だけどね。
こうやって文章を打って変換するとするじゃん。
そうすると、ふつう変換したい部分を文節ごとに選択できるんだけど、表示される下線が全部同じ太さなので、その選択している部分がいまどこなのかっていうのがわからないんだよね。
これみて、どこを選択しているかわかる?
はやく直してよね、Googleさん。
[閉じる]