Six of Swords/剣の6
By パメラ・コールマン・スミス (-1951) - Holly Voleyによる1909年版のスキャン画像。ファイルは http://www.sacred-texts.com/tarot/ より(下部 NOTE 節を参照)。en:File:Swords06.jpgより移入。, パブリック・ドメイン, Link
A ferryman carrying passengers in his punt to the further shore. The course is smooth, and seeing that the freight is light, it may be noted that the work is not beyond his strength.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
船頭は、遠くの川岸へ、彼の平底船で、乗客を運んでいる。その進路は順調、そして船の積荷は軽いことを考えると、仕事は体力を超えないことを暗示しているのだろう。
正位置
Divinatory Meanings: journey by water, route, way, envoy, commissionary, expedient.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
水による旅、道筋、方法、遣いの人、委託にかんする者(代理人)、便宜主義。
route | 〖語源は「切り拓(ひら)かれた(道)」〗[名詞](たどる)道,道筋,経路,行路. (交通機関の)路線,航路,運行(経)路. ⦅比喩的に⦆【ある結果に至る】方法,道筋. 国道…号線. ⦅米⦆(新聞・郵便などの)配達区域. ⦅古⦆〘軍〙進発命令〘軍隊を戦場などへ出発させる命令〙. [動詞]〈車両・品物・乗客など〉を送る,発送する,配送する,向かわせる. (一連の中継点を経て)〈電話などの電気信号〉を送る,配信する. …の経路を定める. |
way | 〖語源は「行く,乗り物で運ぶ」〗[名詞]〖a way to do/of doing〗…する方法,やり方;〖(in) a …way〗…なふうに. wayは何らかの目的を達成するための方法や手段を表す最も一般的な語. 〖the way A does〗…する方法, …の仕方. …である様子;…の状態[現状];…のあり方. 〖副詞的に〗…するように. 〖副詞的に〗…するやり方から判断すると;…の仕方では. 〖通例単数形で〗道,道路(road);通路,出入口;〖the ~ to A〗A〈施設・建物など〉への道筋. 〖the/one's ~〗通り道,行く手. 〖…W-〗…街道(!通りの名称で). 〖通例単数形で〗方向,方角(direction);⦅話⦆〖単数形で〗(…の)方面,近所(!しばしば副詞的に). ⦅比喩的に⦆(進むべき将来の)方向,方針,(選択すべき)進路,行く末. (…の)点,面,観点(respect). 〖単数形で〗道のり,距離(distance);(時間的)間隔;心理的へだたり. (個人の)流儀,やり方;生き方,心の持ち方;〖~s〗(特定社会の)行動様式,生活スタイル. 〖~s〗(均等に分けられた)部分. |
way | [副詞]〖副詞前置詞の前で〗(時間・程度を強調して)はるかに,ずっと,うんと;(距離的に)遠くに;(進度が)進んで[遅れて]. ⦅米⦆ものすごく,非常に. |
envoy | [名詞](外交)使節. 公使,(特に)特命全権公使. 末尾連,反歌. |
commissionary | commissionに関する(人). |
commission | (政府などにより委託を受けた)委員会。歩合(給), 報酬; (銀行などに払う)手数料。(芸術家・音楽家などに対する)仕事の依頼, 注文, 委嘱(いしよく); ⦅かたく⦆(一般に)依頼による仕事, 任務。〘軍〙(委嘱される)将校の役職; 将校任命辞令。【犯罪を】犯すこと。(職権・任務の)委任, 委託; (委任による)権限, 職権; C委任状. 〈報告書・芸術作品など〉の作成[制作]を依頼する; 〈仕事など〉を委託[委嘱(いしよく)]する。〈人など〉に…するよう依頼[注文]する。〈人が〉将校に任命される; ;〖be ~ed (as [into]) C〗〈人が〉Cに任命される (!Cは役職名) .。〈軍艦〉を就役させる.。〈人〉に権限[職権]を与える. |
expedient | (目的の達成に)都合のよい;適当で. 便宜主義の,方便的な,功利的な. (目的達成のための)手段;«…する»急場しのぎの方法. |
付加的意味
The voyage will be pleasant.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
航海は楽しいでしょう。
Reversed/逆位置
Reversed: Declaration, confession, publicity; one account says that it is a proposal of love.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
宣言、罪の告白、評判、あるアカウントはそれは愛の提案だと言う。
declaration | [名詞]宣言,布告;(公式の)発表,声明;宣言書,声明書. (課税のための)申告;申告書. (個人の強い意志の)告白. 〘法〙原告の請求申し立て;(証人の)非宣誓供述. 〘トランプ〙切り札宣言. 〘クリケット〙イニング切り上げ宣言. |
confession | [名詞]«人への/…という»(罪・気持ちなどの)白状,自白,告白,自認;供述書,自白書. 〘カトリック〙(罪の)懺悔. (信仰などの)告白. |
publicity | [名詞](メディアにより)知れ渡ること[取り上げられること],評判,注目. 広告,広報[宣伝]活動;広告業界. |
付加的な意味
Unfavourable issue of lawsuit.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
好ましくない訴訟の問題。
unfavourable | [形容詞]〈状況が〉«…にとって»好ましくない,都合が悪い,不利な. «…に対して»否定的な,好意的でない. |
lawsuit | [名詞]〘法〙«…に対する/…に関する»(民事)訴訟. |
メモ
困難から抜け出ることができない。
問題について相手の態度を改めるのに苦労する。
行き詰まりの状態。
愛の提案。ただし後ろ向き。つまり不倫や浮気の愛。
訴訟の不利な問題。