Ten of Swords/剣の10
By パメラ・コールマン・スミス (-1951) - Holly Voleyによる1909年版のスキャン画像。ファイルは http://www.sacred-texts.com/tarot/ より(下部 NOTE 節を参照)。en:File:Swords10.jpgより移入。, パブリック・ドメイン, Link
A prostrate figure, pierced by all the swords belonging to the card.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
うつ伏せに倒れている人物、カードに属する全ての剣によって貫かれている。
正位置
Divinatory Meanings: Whatsoever is intimated by the design; also pain, affliction, tears, sadness, desolation. It is not especially a card of violent death.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
すべてはデザインによって暗示されている。そしてまた、苦痛、苦悩、悲嘆、悲哀、惨めさ。それは特に(殺害などによる)非業の死のカードというわけではない。
pain | 〖語源は「刑罰・罰金」〗[名詞](肉体的)痛み,苦痛(強く短い痛み). (精神的)苦しみ,苦痛,悩み,苦悩. 〖~s〗骨折り,苦労,(細心の)努力. ⦅くだけて⦆〖a ~〗やっかいな人[物]. [他動詞]〈人(の心)〉を悲しくさせる,つらくさせる. 〈体の一部が〉〈人〉に痛みを与える. [自動詞]〈体の一部が〉痛む. |
affliction | [名詞](病気などによる心身の)苦痛,苦悩;苦痛[苦悩]の状態,不幸;病気,災難,苦痛[苦悩]の原因. |
tear | [名詞]〖通例~s〗涙(teardrop);泣くこと. 〖~s〗悲哀,悲嘆. しずく;涙のようなもの. [自動詞]〈目が〉涙であふれる. |
tear | 〖原義は「動物の皮をはぐ」〗[他動詞]〈人・物が〉A〈紙・布など〉を引き裂く,破る;Aを引き裂いて【ある状態に】する;〈人が〉 【服などに】A〈穴〉を開ける. 〈人・物が〉A〈紙・心・人など〉を引き裂いて[引きちぎって]C〈状態〉にする. 〈人・物が〉(無理に)(B〈場所〉から)A〈物〉を引きはがす,破り取る,引き離す. 〈国・家族などが〉(A〈戦争など〉のために)分裂する,ばらばらになる;〈人が〉心をかき乱される,ひどく苦しめられる. 〈人が〉〈筋肉〉を断裂する;〈皮膚〉を裂傷する. [自動詞]〈紙などが〉裂ける,破れる;〈穴が〉開く. 〈人・動物が〉【物・人を】(指先などで)強く引っぱる,引き裂こうとする. 〈人・車などが〉大急ぎで動く,疾走[突進]する. [名詞]裂け目,破れ目;ほころび;裂く[裂ける]こと. 大騒ぎ,突進;狂暴. ⦅米・くだけて⦆どんちゃん騒ぎ(spree). |
sadness | [名詞]悲しみ,悲哀;悲しい事. |
desolation | [名詞]心細さ,わびしさ,悲しさ;惨めさ. 荒廃させること;荒廃した状態,荒涼;荒れた所,さびれた所. |
付加的意味
Followed by Ace and King, imprisonment; for girl or wife, treason on the part of friends.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
エースとキングに続いたら、投獄;女性や妻ならば、友人の側(一部)に裏切り。
imprisonment | [名詞]投獄;拘置,禁固(刑),監禁. |
メモ
失敗と災難。破壊。
破滅は予期せぬ状況で起こる。
計画は挫折する。
その場の状況にうまく対応できず、自ら墓穴を掘ってしまう。
適切に対応したのに、結果として失敗してしまった。
作戦の完全な失敗によって、損失と敗北がもたらされます。
苦しみのどん底で喘いでいる。
リセット以外に方法なし
Reversed/逆位置
Reversed: Advantage, profit, success, favour, but none of these are permanent; also power and authority.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
有利、利益、成功、支持、しかしこれらのどれも永続的ではない。また、力(権力)と権威。
advantage | 〖advant(前にある)age(状態)〗[名詞]«…に対する»利点,長所;«…することの»優越点,強み. (相手に対する)有利(な状態),優位,優越,便利,好都合. 〘テニス〙アドバンテージ〘40:40のジュース(deuce)後の先取点〙. [他動詞]〈物などが〉〈人など〉に利益を与える,役立つ. |
profit | 〖pro(前へ) fit(進む)〗[名詞]利益,もうけ,利潤,黒字. (金銭面以外での)利益,得. [自動詞]〈人が〉«…から»利益を得る. 〈人が〉«…で»得をする;教訓を得る. [他動詞]〈物・事が〉〈人〉の利益になる,役に立つ. |
success | 〖語源は「結果」〗[名詞]«…における/…についての»成功;出世;合格. 〖通例a ~〗うまくいった事[物];大当たり. 〖通例a ~〗«…で/…として»成功した人. |
favor | 〖原義は「好意」〗[名詞]親切な行為,手助け;ひいき. (計画・意見などへの)支持,賛成. えこひいき,偏愛. ⦅米⦆(パーティなどで客がもらう)ささやかな贈り物,記念品. ⦅英⦆(政党・サッカーチームなどの支持者が付ける)バッジ,リボン. ⦅主に英・やや古⦆手紙,書簡. ⦅やや古⦆〖通例one's ~s〗情交,性交,体を許すこと. [他動詞]…に賛成する, …を好む;〈人が〉…を支持する. «…よりも»〈人〉をえこひいきする,好む; …をかばう. 〖~ A with B〗A〈人〉にB〈特別の計らい・親切な行為など〉をしてあげる; A〈人〉にB〈物〉を与える. 〈物・事情が〉〈人・事〉を支持する; …に有利になる, …を助ける,促進する;〈天候が〉…にとって好都合である. ⦅主に米・くだけて⦆〈親など〉に似ている. 〈負傷した部分〉をいたわる; …をそっと使う. |
power | 〖語源は「できること」〗[名詞]«…に対する»(政治的)権力,勢力,支配力;権力の座,権力ある地位. «…する/…に対する/…としての»権限. «…する»能力;(持てる限りの)力;〖~s〗(人の)«…する»総合的能力. (石油・石炭・太陽などによる)エネルギー;電力(供給);〖形容詞的に〗電力の,電源の,電動式の. «…に対する»影響力. 強国;〖~s〗列強. (影響力の大きい)有力者,有力組織. (物理的な)力(→ strength);破壊力,爆発力,威力,勢い;動力,馬力,推進力. パワー(!特定集団の地位向上運動やそのスローガンをさして). 軍事力. 〖通例単数形で〗〘数〙累乗,指数. 〖~s〗〘神〙能天使〘天使9階級中の第6位〙. ⦅方言・くだけて⦆〖a/the ~〗多数,多量,とても. 〘光学〙(レンズの)倍率. [他動詞]〖通例be ~ed〗〈機械・乗り物が〉動力源を与えられる[供給される];(動力を与えて)…を推進させる;【機能などを】…に装備させる. 〖~ A (+副詞)〗A〈進路〉を勢いよく進む,A〈行為など〉を勢いよくする. [自動詞]〖~+副詞〗勢いよく動く. |
authority | 〖author(創り出す)ity(こと)〗[名詞]«…に対する»(地位・経験などによる)権威,権力;威厳,威光;«…する»権限,権利. 〖通例the -ties〗(特定地域を管轄し決定権を持つ)当局,関係機関;その筋(の人);警察当局. 〖しばしばA-〗公共機関;(自治体の)関係組織. «…についての»権威者(expert);権威あるもの. (公的な)許可. |
付加的意味
Victory and consequent fortune for a soldier in war.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
戦争での兵士の勝利と結果として起こる運命
メモ
悪い状態は改善される。
態度を改め、より強い力を持った人に助けを求める。
困難な状況を脱するため、自分だけの知識やひらめきだけを頼りにするのは止めようとする。
人を信じる心によって、悪い作用が打ち消されていく。
希望の光が照らす。
全てが失われたわけではない。問題はだんだん解消されていく。
正位置とは立場が逆になる?