Three of Wands/棒の3
By パメラ・コールマン・スミス (-1951) - Holly Voleyによる1909年版のスキャン画像。ファイルは http://www.sacred-texts.com/tarot/ より(下部 NOTE 節を参照)。en:File:Wands03.jpgより移入。, パブリック・ドメイン, Link
A calm, stately personage, with his back turned, looking from a cliff's edge at ships passing over the sea. Three staves are planted in the ground, and he leans slightly on one of them.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
落ち着いた、堂々とした(偉い)人物、背中を見せ、海の向こうを往く船を崖の端から見ている。3本の棒は地面に植えられ、彼はそれらの一つにわずかに凭れる。
正位置
Divinatory Meanings: He symbolizes established strength, enterprise, effort, trade, commerce, discovery; those are his ships, bearing his merchandise, which are sailing over the sea. The card also signifies able co-operation in business, as if the successful merchant prince were looking from his side towards yours with a view to help you.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
彼は、強さ、大事業、努力、商売、貿易、発見が認められたこと(支配者層であること)を、象徴する;それらは彼の船、彼の商品を乗せた船で、海の向こうを航行している。このカードはビジネスにおいて有能な協力を表す、あたかも、成功した豪商が、あなたを助けようと彼の側からあなたへ向かって見ているように。
strength | 〖strong(強い)th(こと); 〗[名詞](肉体的)力,体力. (物の)強度,耐久力. (精神的な)強さ,意志のかたいこと;(感情・信念・関係の)強い[深い]こと. (政治的・経済的な)力,戦力,兵力;兵数,艦数,チームの人数. (酒・薬品などの)濃度;(薬剤などの)効力. (人・物の)強味,長所. (通貨の)強さ,値. (色・光などの)強さ;(風・水流などの)強さ,激しさ. |
enterprise | 〖enter(手の間に)prise(取る)〗[名詞]企業,会社. 起業,会社を興すこと;事業形態. (困難な)大事業,大仕事;企画,企て. ⦅肯定的に⦆進取の気性,冒険心. |
effort | 〖ex(外への)fort(強い力)〗[名詞]«…しようとする/…に対する/…による»(特に苦労・決断を伴う)努力,奮闘,がんばり. «…しようとする»(精神的・肉体的な)骨折り(仕事),苦労,労力. (目的達成のため集団で行い一連の努力を伴う)活動,作業,仕事. ⦅くだけて⦆努力の成果,労作,汗と涙の結晶. 〘物理〙作動力,作用力,作力. |
trade | 〖語源は「通路」〗[名詞]«…との/…間の/商品の»(国内外の)取引,貿易,通商. 〖the ~; 複合語で〗…業. 〖具体例ではa (…) ~〗«…の»商売,商い;売り上げ. (特に手を使う)職業,(熟練を要する)仕事. ⦅主に米⦆(物々)交換;〘スポーツ〙(選手の)交換,トレード. 〖the ~; 集合的に; 単複両扱い〗同業者. 〖通例the ~; 集合的に; 単複両扱い〗顧客,得意先. 〖the ~〗貿易風. |
commerce | 〖com(共に)merce(商品)を売買すること〗[名詞]商業,(大規模な)商業活動,通商;(国と国との)貿易. ⦅やや古⦆(人と人との)交流,意見のやり取り. ⦅古⦆性交. |
discovery | [名詞]«…についての»発見;見つける[見いだす,気づく]こと. 〖the ~ that節〗…という発見. 発見された物[人, 事];(芸能・スポーツなどの)有望な新人. 〘法〙(証拠などの)開示. |
付加的意味
A very good card; collaboration will favour enterprise.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
とても良いカード;協力は会社を助けるだろう。
メモ
成長。
良い結果。
成功。
協力的な努力。
チームワーク。
役立つアドバイス。
Reversed/逆位置
Reversed: The end of troubles, suspension or cessation of adversity, toil and disappointment.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT
苦難(トラブル)の終わり、不運、失望、苦労(逆境)の小休止かまたは終わり。
trouble | 〖語源は「混乱した」〗[名詞]«…に関する»困ること;迷惑;困り事,やっかいな事(!troubleは困った状況,problemはその原因をさすことが多い;⦅話⦆ではtroubleの方がよく用いられる);⦅くだけて⦆(人・動物などについて)やっかいな存在. 面倒なこと,手間,骨折り,努力;〖have trouble (in) doing〗…するのに苦労する. 苦しい状況,危険な事態,災難. (処罰されるような)【人との】やっかいな事態[状況],«…のかどでの»警察沙汰. 〖通例the ~〗«…に関する»問題点,欠点,短所. 〖通例one's ~s〗(個人的な)心配事,悩み事,心配[悩み]の種. «…に関する»体の不調,病気. 【機械などの】不調,故障. 〖時に~s〗もめごと,紛争,ごたごた. |
suspension | [名詞]一時的停止,中止;保留,未決定(状態);(銀行などの)支払い停止. 停職,停学,出場[免許]停止. (自動車・列車などの)サスペンション. つるす[つるされる]こと;浮遊(状態);宙ぶらりん;未決定. 〘化〙懸濁液.〘楽〙掛留(音). |
cessation | [名詞]⦅かたく⦆〖具体例では可算〗中止,終了;中断. |
adversity | [名詞]逆境,不運;不幸な出来事,災難. |
toil | [名詞] 骨折り(仕事);苦労. 〖通例~s〗わな,苦境. |
disappointment | [名詞]«…に対する/…という»失望,落胆,期待はずれ. «…にとっての» 失望のもと,期待はずれの人[物, 事]. |
付加的意味
なし?
メモ
尊敬していた人の転落。
事業は成長しない。
協力者がいないのにことを広げようとする。
チームワークの悪さが苦しめる。
誰も認めない。今後の展望もない。
良い転機が訪れる。
一段落