XIX. The Sun/太陽 を考えるためのメモ

XIX. The Sun/太陽

RWS Tarot 19 Sun.jpg
By パメラ・コールマン・スミス (-1951) - Holly Voleyによる1909年版のスキャン画像。ファイルは http://www.sacred-texts.com/tarot/ より(下部 NOTE 節を参照)。en:File:RWS Tarot 19 Sun.jpgより移入。, パブリック・ドメイン, Link

The naked child mounted on a white horse and displaying a red standard has been mentioned already as the better symbolism connected with this card. It is the destiny of the Supernatural East and the great and holy light which goes before the endless procession of humanity, coming out from the walled garden of the sensitive life and passing on the journey home. The card signifies, therefore, the transit from the manifest light of this world, represented by the glorious sun of earth, to the light of the world to come, which goes before aspiration and is typified by the heart of a child.

But the last allusion is again the key to a different form or aspect of the symbolism. The sun is that of consciousness in the spirit - the direct as the antithesis of the reflected light. The characteristic type of humanity has become a little child therein--a child in the sense of simplicity and innocence in the sense of wisdom. In that simplicity, he bears the seal of Nature and of Art; in that innocence, he signifies the restored world. When the self-knowing spirit has dawned in the consciousness above the natural mind, that mind in its renewal leads forth the animal nature in a state of perfect conformity.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT

 
 
真っ白な馬に乗って赤い基準を示す裸の子供は、このカードに関連したより良い象徴としてすでに言及されている。それは超自然的な東の運命であり、過敏な生活の壁に囲まれた庭園から出て、故郷への旅を経て、人類の無限の行列の前に行く偉大で神聖な光である。それゆえ、このカードは、輝かしい地球の太陽に代表されるこの世の明白な光から、来るべき世界の光への移行を意味する。この光は、野心より先に進み、子供の心に象徴される。

しかし、最後のほのめかしは、再び、象徴主義の異なる形式または側面への鍵です。太陽は精神における意識の太陽であり、反射光の対極としての直射光である。人間の特徴的なタイプは、そこでは小さな子ども、つまり、単純さの意味での子ども、知恵の意味での純真さの子どもになっている。その単純さの中で、彼は自然と芸術の印を持っている;その無邪気さの中で、彼は復活した世界を象徴している。自知の精神が自然の精神の上にある意識の中に現れたとき、その精神が生まれ変わって完全に一致した状態で動物の自然を導く。
 
 

Material happiness, fortunate marriage, contentment.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT

 
 
 本質的な幸せ、幸運な結婚、満足。充実感。

 
 

material 〖matter(物質)ial(の)〗[名詞](衣類などの)生地,服地. 原料,材料,素材. 〖通例~s〗用具,道具. 【本・劇・映画などの】題材,情報,考え;資料. (ある仕事・分野などに適した)人材,人物. (公演などの)曲,出し物.
[形容詞]〖通例名詞の前で〗物質的な;肉体(上)の. 〖通例名詞の前で〗物質の;有形の. 〘法〙〈証拠・情報などが〉«…にとって»(判決に影響を及ぼすほど)重要な,重大な;⦅かたく⦆«…に»重要な;本質的な;関連する. 〘哲〙物質[質料]の.
happiness [名詞]幸福,幸せ;喜び,満足. ⦅かたく⦆幸運. (表現などの)適切さ,巧妙さ.
fortunate [形容詞]〈人などが〉«…の点で/…するということで/…であることは»幸運な,幸福な,運に恵まれた. 〖通例名詞の前で〗幸運をもたらす,さい先のよい,縁起のよい〈出来事など〉.
marriage [名詞]«…との/…の間の»結婚,婚姻;結婚生活;結婚していること[状態]. 結婚式,婚礼. (2つの物の)融合,結合,合体;調和,一致. 〘トランプ〙マリッジ〘同じ組のキングとクイーンがそろうこと〙.
contentment [名詞]満足(していること);幸福感.

 

メモ

 生まれ変わること、変身。
 幸福をもたらすカード。
 達成と自己実現を得る。
 教育、技術、芸術、仕事あらゆる面での完成を表す。
 結婚を意味する。
 良好な健康状態が保たれ、病は克服される。
 リーダーシップの才や権威といった事柄についての暗示。
 困難に打ち勝ち、積極性や自信に満ち溢れた人間に生まれ変わり、健康的で、自由な表現をしていく。
 服装やヘアスタイルなど外見や仕草・態度が変化して、生まれ変わったことは歴然としてくる。
 開放的な性格になり、人から信頼されるようになる。
 状況は、安定してしっかりしたものになる。

 塀で囲まれた傷つきやすい生命の庭から外へ出て、故郷へと旅立つ。
 純真、無垢による完全なる世界の完成
 蘇る
 

 旅立ち
 前進
 目標が定まる。
 
 

Reversed: The same in a lesser sense.
― THE PICTORIAL KEY TO THE TAROT

 
 
 より劣った感覚で同じ。

 
 

lesser [形容詞](他と比較して)より小さい[少ない];より劣る,重要でない方の. 〈刑罰・罪などが〉より軽い. (通常より)小型の (!動植物の種類名に用いる).
sense 〖原義は「(五感の1つの)感覚」〗[名詞]«…する»分別(のあること),思慮,良識;判断力. 〖通例単数形で〗«…という»(漠然とした)感覚,感じ(sensation);意識,心持ち,気持ち(feeling). (生まれながらの)感じる[知る,わかる,判別する]力,心,感覚,センス. 感覚(機能),五感(の1つ),肉体感覚;官能. 〖通例one's ~s〗意識;正気,本性,本心. 〖通例単数形で〗(語・句の)意味,語義. 価値,意義,意味(point);(もっともだと思われる)理由,道理(reason).

 

メモ

 敗北、虚しさ。
 成就がままならないこと、悪い状況から抜け出る策を思いつかないことを表す。
 困難な状況から逃げ出そうして、失敗してしまう。
 マイナス思考や恐れ、狭い心が、自分を変えようとする気持ちを遮ってしまう。
 結婚や人間関係での失敗があるでしょう。

[閉じる]